( ̄TT ̄) ゆるりとしたBBSです
中傷・アダルト 不審者不可
飛び込み歓迎~♪

ほにゃら2019

今日から4月 - おこんち君

2025/04/01 (Tue) 17:55:17

昨日はマイナス6度今朝はマイナス4度
彼岸を過ぎても寒い朝が続いてます

今日は渓流魚の解禁日
朝から釣りにきてまが寒さで喰いが今一つ
とりあえず頑張ります

送ってもらった種は半分は植えました
まだ芽は出でません
残り半分は4月の中頃に植えようと思ってます
遅いかな?

釣りに行った翌日 - おこんち君

2025/04/04 (Fri) 15:05:50

4月に入って4日
朝は連続のマイナス気温で霜が降りてます
明日の土曜も霜注意報が出でます
今は梅が満開、桃がチラホラの状況です

1日、2日、3日と3日連続で行きました
ほとんどが放流魚で天然物は放流サイズのみ
警戒心の乏しい放流魚が先に釣れるんですね
天然魚は放流魚がいなくなってからかな

特別天然記念物の大山椒魚を5匹も見ました
2日にはアマゴを食べるシーンも見ました
石の影に潜みアマゴが近づいたら丸呑みでした
良いものを見させてもらいました

写真はFBでどうぞ

Re: 今日から4月 - め印

2025/04/04 (Fri) 23:02:08

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=14954#story1

ネメシア種まき↑寒冷地は今です
ネットには9月と書いてますが
あんだけあるのでどれが咲くでしょう
気前よく振りまいてください(笑)
あかんかったらまた送ります
酷暑でないなら ずっと咲いてるよ

うちのは パンジーの影から こぼれ種で
こそっとはえてきてます

が…しかし メルカリで変わった色の買った
30粒✖️2袋 400円ほどでしたが
芽出しに失敗したかな??芽でてきません
ま ネメシアとビオラのこぼれ種が
100単位で芽吹いてえらいことになってるので
いいです

残念なお知らせ - おこんち君

2025/04/11 (Fri) 09:04:56

昨日、今日と雷が鳴る不安定な天候です
朝の寒さは緩みました
でも一桁の気温です

昨日発表されたAUスターリンク計画
私のスマホは対象外で空が見えても圏外です
機種変するかな?
でも今なら無料ですが今後どうなるやら
しばらく様子見かな

Re: 今日から4月 - め印

2025/04/19 (Sat) 00:27:09

えなになに??
スターリンク??
わからないので出直してきます(笑)
今庭は
咲きすぎて
足の踏み場もないビオラ天国です
おこんちくん ロウバイの種なら
沢山あるよ〜

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.